
万川集海 / V.A.
/
REGGAEとHipHopのアーティストが2種類のトラック上で競演。光らす個性の川が盤上に集まった。
万川集海 参加アーティスト


TRACK.01 世田谷CARNIVAL
神(妄走族)とC-SARによる世田谷コンビネーション第2弾


TRACK.04 ★FIRE CHACKA BOMB!!?
スケートボードシーンの重鎮SHINNOSK8(雷)とアップカミング実力派女性ボーカルMIFFERの共演


TRACK.07 ごらん、ベッドとほんとうの気持ちを
秋葉原での知名度も着実に高まってきているuzume AKA disco Devil閣下の濃厚 TUNE。アレンジはTENGAKU DUB。


TRACK.10 不眠症シンドローム
日本DANCEHALLシーン最重要人物の一人
SHIBA-YANKEEの他に類を見ないアプローチによるオリジナルなTUNE


TRACK.02 夏雷
隠密卍LINEによる隠密リリック。超硬派アレンジ by AUDIO ACTIVEギターリストCUT SIGH


TRACK.05 和っぽいBAD BOY
現場叩き上げオリジナルスタイルDee-Jay CHOP STICKの実はコンシャスな笑えるTUNE


TRACK.08 Summer Holiday!
横須賀West Sideシーン代表格GHETTO INCのSummer讃歌


TRACK.11 LOVE LIFE NO EASY
オリジナル・ラスタ女性アーティストRANKIN PUMPKINによる深い!!シリアスTUNE。
アレンジはCUT SIGH(AUDIO ACTIVE)


TRACK.03 天空の都へ
和を現代的な音で表現するJPC bandからマイク部隊が参加


TRACK.06 KIX
弊社と非常に関わりの深い重厚Rapper UZIによる弊社讃歌!?


TRACK.09 もってかれた
アコースティック~DANCEHALL、さらに広範囲にオリジナリティを表現する女性ボー カルHIYORIの勇気をくれるLOVE SONG


TRACK.12 理想に近づいて行こう
シリアスでまっすぐなメッセージを伝えるRapper DOGMAらしい前向きなTUNE。士門による三味線、2HAWKS FLUTE、INDIAN DRUM。本作プロデューサーFLY-TもDJとして参加。
DISCOGRAPHY

2007.12.26
アルバム
万川集海 序篇
HipHopリスナーにもREGGAEリスナーにも耳なじみするトラック。
ROOTS REGGAEやDUB WISEのニュアンスも取り入れインディアンフルートやインディアンドラム、三味線などによるWorld Music的アクセントも加味した次世代型、アレンジ参加ミュージシャンはCUT SIGH(Audio Active)、SAITO(Zion Hill/Cultivator)、JODY(Tengaku Dub)、士門、HIRO田中。
REGGAEとHIPHOPの架け橋第一人者SHINE HEADのSkitを収録。
KIX
1
世田谷CARNIVAL (神)
2
夏雷 (卍LINE)
3
天空の都へ (Takuto,JUNNOSUKE & maiko)
4
☆FIRE CHACKA BOMB!!? (SHINNOSK8feat.MIFFER)
5
和っぽい BAD BOY (CHOP STICK)
6
KIX (UZI)
7
ごらん、ベッドと本当の気持ちを (uzume AKA disco Devil)
8
Summer Holiday! (GHETTO INC)
9
もってかれた (HIYORI)
10
不眠症シンドローム (SHIBA-YANKEE)
11
LOVE LIFE NO EASY (RANKIN PUMPKIN)
12
理想に近づいて行こう (DOGMA feat.FLY-T)
13
Skit (SHINE HEAD)
CREDIT
Exective Producer: Masataka Kikura Producer: FLY-T Art Work & Design: 鬼頭[ACC] Guitar & Arrange[#2,#11]: CUT SIGH[Audio Active] Guitar & Arrange[#7]: Tengaku Dub Trombone[#9]: Saito 2Hawks Flute, Indian Drum & 三味線[#12]: 士門[ASRAD'S GREAT JOURNEY] Trumpet[#1]: HIRO田中 Mixing[#3]: KENTARO Recording, Mixing: ALG at KIX STUDIO Mastering: AIKAWA YOICHI at Rolling Sound